CATEGORY:民俗・アート・自然の美
2009年09月23日
大地の芸術祭 vol.3

やっと着いた、<201>桐山の家「BankART妻有」。

冷たい麦茶をいただきました。
いろんなアーティストが家具やインテリアに関わって作っているそうです。
外にプール。カラフルなキッチン。2階の壁は一面黒板になっていたり、旧家具をそのままで、さっぱりした部屋になっていたり。色んなものが混じっていて、カワいい・ノリのいい感じでした。
こんな家なら、若い人が田舎でも楽しく住めるのでは。

これも桐山にて。
左上/<202>マーリア・ヴィルッカラ「TIRAMI SU 3 私を持ち上げて -どうにかして」
右上・左下/<200>クロード・レヴェック「静寂あるいは喧騒の中で」
建物の入口には住人の名前が入ったポストがそのまま。
住んでいた家族が忽然と消えたような、不思議な感覚に襲われます。

桐山を下ってまつだい方面へ戻る途中。
上/<199>リチャード・ディーコン「マウンテン」
そうそう、桐山へ"行く時"にこれを見る予定でした。
そして・・・あっ!棚田!!
チラっと見えました!
← vol.2 へ戻る vol.4 へ続く →
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。