CATEGORY:民俗・アート・自然の美
2009年11月10日
大地の芸術祭 vol.17

胞衣 みしゃぐち 作品番号8
今回の旅で見た最後の作品です。
胞衣(えな)は胎盤の意味だそうです。
土を掘り屋根を乗せた通路が丸く、中央の木を囲んでいます。

大昔からあった、遺跡のような。
私には、夢のように楽しかった旅の「出口」のような感じがしました。

← vol.16 へ戻る vol.18 へ続きます →
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |